体重推移
- ピンクの日付は排便あり
- 赤は前日より数値が増加した場合
- ★は生理日
初日の体重:99.3kg
日付 | 体重 | 前日比 | 合計 |
前日 | 95.7kg | -0.1kg | -3.6kg |
04/08 | 95.3kg | -0.4kg | -4.0kg |
04/09 | |||
04/10 | |||
04/11 | |||
04/12 | |||
04/13 | |||
04/14 |
体脂肪率推移
初日の体脂肪率:43.8%
日付 | 体脂肪率 | 前日比 | 合計 |
前日 | 43.3% | -0.6% | -0.5% |
04/08 | 43.7% | +0.4% | -0.1% |
04/09 | |||
04/10 | |||
04/11 | |||
04/12 | |||
04/13 | |||
04/14 |
朝ごはん
- サーモンとほうれん草の豆乳シチュー(242kcal・22.3g)
- ふかし芋100g(132kcal・1.2g)
- カロリー374kcal・タンパク質23.5g・野菜150g
昼ごはん
- ブロッコリーとエリンギのごま味噌和え(64kcal・4.5g)
- ゆず大根50g(27kcal・0.4g)
- トマト50g(10kcal・0.35g)
- 鶏ハム100g(127kcal・26.2g)
- カロリー227kcal・31.5g・野菜200g
おやつ
- ザバス ソイプロテイン100(ココア味)(79kcal・15g)
夕ご飯
- 目玉蒸し(181kcal・14.8g)
- 納豆オクラキムチ(75kcal・4.8g)
- もやしと緑黄色野菜のナムル(40kcal・1.8g)
- ゆず大根(27kcal・0.4g)
- カロリー323kcal・タンパク質21.8g・野菜190g
夜食
- ザバス ソイプロテイン100(ココア味)(79kcal・15g)
- レタスとパプリカのサラダ(21kcal・0.8g)
- 100kcal・15.8g・野菜120g
摂取カロリーと摂取タンパク質
材料 | カロリー | 蛋白質 |
朝ごはん | 374kcal | 23.5g |
昼ごはん | 227kcal | 31.5g |
夜ごはん | 323kcal | 21.8g |
おやつ | 79kcal | 15g |
夜食 | 100kcal | 15.8g |
合計 | 1103cal | 107.6g |
- 野菜摂取量590g
今日の運動
・ウォーキング50分
今日の一言
ここ数日、運動しただけで足が筋肉痛で歩くのがつらいです。よく歳を重ねると筋肉痛が遅れてくると言いますが、私の場合も筋肉痛が遅れてきているのかもしれません。
- 体脂肪率:43.3%⇒43.7%
- 骨格筋:21.1%⇒20.8%
運動さえすれば、体脂肪率は下がるものだとばかり思っていたのに、今日は体重こそ少しだけ減っているものの、体脂肪率は増えてしまっています。そして、筋肉量は減ってしまいました。
毎日50分も歩いてるのにー!!と嘆いてみても、よくよく考えれば立ち仕事をしている人なんて、1日8時間立ったり歩いたりしているわけですから、たった50分歩いたくらいで痩せようなんていうのが甘いのかもしれません(´;ω;`)
1日目の日記に書きましたが、私は子供の頃の食事がチョコレートや菓子パンだったので、ダイエット食、いえ、普通の食事ですら味気なく感じ、イライラしてきてしまいます。ですが、もう私も歳ですし、お菓子やパンをごはんにしていては肥満や病気の原因になるのは分かり切っていること。
でも、食べなれたパンチのある味の食べ物を控えて、普通食、低カロリー食ばかり食べるのは死ぬほどつらい。それが、摂食障害というものなのでしょうね。今も、正直かなりつらくて、このダイエット日記をネットで公開していなければ、すぐに挫折していたと思います。
愚痴っぽくなりましたが、せっかくつけ始めたダイエット日記なので、みなさんに良い結果を見せられるように頑張りたいと思います。
【PR:31a】