体重推移
- ピンクの日付は排便あり
- 赤は前日より数値が増加した場合
- ★は生理日
日付 | 体重 | 前日比 | 合計 |
04/01 | 99.3kg | ±0 | ±0 |
04/02 | 97.6kg | -1.7kg | -1.7kg |
04/03 | 97.1kg | -0.5kg | -2.2kg |
04/04 | 96.7kg | -0.4kg | -2.6kg |
04/05 | |||
04/06 | |||
04/07 |
体脂肪率推移
日付 | 体脂肪率 | 前日比 | 合計 |
04/01 | 43.8% | ±0 | ±0 |
04/02 | 43.6% | -0.2% | -0.2% |
04/03 | 43.8% | +0.2% | ±0 |
04/04 | 43.9% | +0.1% | +0.1% |
04/05 | |||
04/06 | |||
04/07 |
朝ごはん
- サーモンとほうれん草の豆乳シチュー(242kcal・22.3g)
- かぼちゃのレンジ蒸し(91kcal・1.9g)
- コーヒー(7kcal・0.4g)
- 340kcal・24.6g・野菜150g
昼ごはん
おやつ
- ザバス ソイプロテイン100(ココア味)(79kcal・15g)
夕ご飯
- サーモンとほうれん草の豆乳シチュー(242kcal・22.3g)
- 242kcal・22.3g・野菜150g
夜食
- ザバス ソイプロテイン100(ココア味)(79kcal・15g)
- レタスとパプリカのサラダ(21kcal・0.8g)
- 100kcal・15.8g・野菜120g
摂取カロリーと摂取タンパク質
材料 | カロリー | 蛋白質 |
朝ごはん | 340kcal | 24.6g |
昼ごはん | 306kcal | 17.6g |
夜ごはん | 242kcal | 22.3g |
おやつ | 79kcal | 15.0g |
夜食 | 100kcal | 15.8g |
合計 | 1067kcal | 95.3g |
- 野菜摂取量567g
今日の運動
- 自転車移動10分
今日の一言
体重 | 体脂肪 | 内臓脂肪 | 基礎代謝 | 骨格筋 | 体年齢 | 皮下脂肪 | BMI | |
04/01 | 99.3㎏ | 43.8% | 25.5Lv. | 1786kcal | 21.1% | 76歳 | 42.8% | 38.8 |
04/02 | 97.6㎏ | 43.6% | 24.5Lv. | 1762kcal | 21.1% | 75歳 | 42.6% | 38.1 |
04/03 | 97.1㎏ | 43.8% | 24.0Lv. | 1751kcal | 20.8% | 75歳 | 42.8% | 37.9 |
04/04 | 96.7㎏ | 43.9% | 24.0Lv. | 1745kcal | 20.8% | 75歳 | 42.9% | 37.8 |
04/05 | ||||||||
04/06 | ||||||||
04/07 |
昨日、この表を参考に筋肉を落とし、脂肪を増やす失敗ダイエットになりつつあるとご報告しました。運動と食事制限を同時に始めないというルール設定に問題があったようです。
ですが、昨日その点を反省し、30分ほど自転車を漕いだのに体脂肪が増え筋肉が落ちているのは割とショックでした。自転車30分程度の運動では筋肉はつかないんだな…というのが感想です。
体重は順調に減っているので、1週間目のルール通り激しい運動はまだ開始しないことにしたいとは思っています。あせる気持ちはありますがあせって失敗するよりは、一時的な脂肪増加は受け入れようと考えています。
体組成計は細かい数字が見られるので少しの体の組成の変化でも可視化できるので良い反省材料になります。ですが、細かい数字が見られるぶん、ちょっとした数値の動きも気になってしまい精神衛生上あまりよくないなと思ったりもします。
今日は体調が悪く、ご飯を食べる以外は一日中寝ていました。もともとメンタルヘルスに問題がある上に摂食障害なので、体がしんどいことが多いです。それでも、あせらずゆっくり生きていきたいと思います。
【PR:31a】